• ホーム
  • 工種紹介・採用情報
  • 工種紹介

工種紹介

業務内容

ピット工事
・酸素欠乏危険場所であるピット内部の清掃、補修、仕上げ等を打合せに基づき計画書及び見積書作成提出の上、発注者承認のもと、自主管理施工。

揚重工事
・各作業所の工程、施設、立地条件等を打合せに基づき計画書及び見積書作成提出の上、発注者承認のもと、自主管理作業を行い、揚重報告書を提出。

各種養生工事
・仕上材(建具、石、金属パネル、木、コンクリート)の破損、キズ、汚れ等、不具合が生じると思われる部分の養生箇所を打合せに基づき仕様を決定し、見積書作成提出の上、発注者承認のもと、自主管理施工。

竣工クリーニング工事
・建具、石、金属パネル、木、コンクリート、ガラス、金物、壁床仕上材等の最終清掃必要部位を打合せに基づき見積書作成提出の上、発注者承認のもと自主管理施工。

建設副産物の処理・管理
・作業員への分別ルールの広報活動及び指導。
・ヤード別分別収集容器の手配、点検、管理。
・搬出手配、載量のチェック、伝票管理。
・搬出実績報告書、搬出台数量、作業日報の作成。

施工管理技術者
・ゼネコンの元係員や現場管理業務経験者、2年から30年の実務経験を持つ、若手からベテラン社員まで幅広く活躍しております。
もちろん、建築士、施工管理技士等の有資格者等も多数在籍しておりますので、現場のご要望に添える人選を可能にしております。

配筋及び工事写真
・当社では専門スタッフが監督に代わり、写真撮影から写真(撮影データ)の整理、提出書類の作成までお手伝いしております。

内装仕上げチェック
・内装時期には人手が足りないとの声が聞かれます。
当社では専属の」チェックスタッフがエンドユーザーの視線で住戸内の指摘をチェックいたします。

現場事務作業
・建設事務所における書類作成、整理、スケジュール管理、清掃等をお手伝いさせていただきます。

事務所清掃(男、女)
・事務所及び事務所周辺の清掃、整備、整理。


安全教育 福利厚生

企業として”無限の成長”を持続するための安全教育 基本を日本建創は「人づくり」に置いています。

発注者の期待にお応えするには、すぐれた資質を備えた人間、すなわち”人材”を育成することが肝要です。

業務に関する資格取得をはじめさらに知識、技能の向上と社会人としての望ましい人間像を形成すべき教育に意を注いでいます。

一方心身の健康増進、コミュニケーションなどの観点から体育活動、レクリエーション等についても積極的な支援を行っており、このことが新時代にふさわしい日本建創のエネルギー源になるといえましょう。

工事中・・・

企業情報 ABOUT US

工事実績 WORKS

日本建創の歩み PROCESS